【小学生の英検について】

こんにちは、でんすけです^^

 

今日は私が思う小学生の英検について、書きたいと思います。

 

よく聞かれます。

「こどもに英検は受けさせた方が良い??」

 

私の答えは、

「はい!」でも、「ママが一緒にがんばれるなら」です。

 

英検は、自分の今もってる英語力を測る良いチャンスです

 

お子さんに、

なんとなく必要そうだから、英語やらせてます〜

どれくらい話せるかな〜

わかんないけど、まぁ、そこそこ理解はできるんじゃない〜〜??

 

なんて、ゆるく考えてないでしょうか???

 

うん、きっとね、数年やっていれば、そこそこできると思うんです。

 

で、そこそこってどれくらい??w

 

ママはもちろん、お子さんも自分の英語、どれくらいわかってるのか、わからないケースが多いです。

 

低学年、高学年かかわらず、私は英検をすすめています。

 

合格・不合格?そこも実際大事なんですよ。

f:id:happymama822:20210419134552j:plain

 

だけど、それ以上に、

「◯級に受かる力を今持っている?」

 

というところです。

 

人間、目標がなければ成長しません。(断言)

 

ただただ楽しくて英語やってます、から、一歩先へ行くために、

目標をたててほしいんです。

 

そして、

ママとパパは、それを全力で応援です!!

 

「私は英語できないから、英検教えられません!」

 

いいんです!!教えなくていいんです!!

 

一緒に単語覚えてください。

一緒にCD聞いてください。

一緒にリピートしてください。

一緒に楽しんでください♡

「忙し過ぎて、時間が取れません。」

 

時間は作ります。

10分でも20分でも、時間は作ろうと思えば、作れます。

 

「疲れていて、それどころではありません。」

 

うん、わかる。でも、毎日じゃなくて良いのです。

一生続くわけじゃないんです。

この期間だけ、大事なお子さんと、お子さんの未来のために。

そして、自分のために。(英語力もあがるよ。忍耐力もあがるよw


 

今回(2021年度1回目)、我が家の子、4人中3人(中2&小5&小3)、受けます。

私も一緒にがんばります。


どうやって一緒にがんばるの?具体的な対策は、追々書いていきたいと思います。

 

では、また。